2021.02.24


Last sunday, I went cycling looking for stray cats. I didn't accept that I had hay fever yet but somehow I was having bleary eyes. the world is filled with mystery. and after cycling few minutes, I had a flat tire. how could that be! I'd say the world is filled with mystery. it was about 20 km away home, but there was no point of whining that. stay calm and think, what should I do? fortunately, I had some options. let me explain that.
1. go home running as fast as I can.
2. go home running normally.
3. go home running slacking.

is that all? I'd hardly call those options, though. have you finally gone crazy? 

I don't feel that word "finally" need to. anyway, did I have any problem with that? by the way, I didn't have smartphone then, and there are not cycle shop near by because of rural area. so then the answers was running or walking only. it might be good for your health though. and it's better than getting lost in the mountain during winter!

先週の日曜日のこと。
花粉症とは認めていませんが目がしぱしぱする中、ソトネコを求めて自転車に乗りました。
気温も天気もとても良好、栄養補給もばっちり、あとはニャーズと戯れるだけだ!と思っていた矢先、パンクしました。
ふふふ、迂闊なことに修理道具を持参していません。自宅まで約20km地点、田舎なので自転車屋さんとか修理道具扱っている店も皆無。おまけに携帯電話は自宅です(ほぼ常時)。こういうときには冷静になることが大切です。慌てるな、作戦はいくつかある。
 ・全力で走って帰る。
 ・そこそこに走って帰る。
 ・適当に走って帰る。

結局走ったり歩いたりしながら帰宅しました。冬山で目を覚ましたらホワイトアウトしてトレースは消え雪の重みでテントが潰れる寸前、という絶望よりは100倍ましです。

思い込みかもしれませんが、こういう時にすれ違う車から「なぜこの男はこんなところで自転車があるにも関わらず走っているのだ?」と奇異な物を見るような視線を感じます。いや、パンクなんだって!乗りたくても乗れないんじゃ!と弁解したくなります。しかし逆に止まられても面倒なので放っておいてほしいです。全部妄想ですが。
ニャーズ撮れたし、この機会でメンテナンスもできたし、よしとしましょう。ところでフロントディレイラー(変速機)がご臨終していることに去年気が付きましたが、リアも調子が悪く力尽きそうです(メンテナンスできてない!)。
そろそろ4号機導入か?簡単に購入できる価格のものでもありませんので、、(毎回これだ)