2020.12.30

ぺろんにゃ。

仕事納めました。二度と出てこないことを願います。塩もまいておこう。

----------
水没したポータブルオーディオプレーヤーの後釜探しに奮闘し、2999円のスマートフォンに落ち着きました。なんだこの安さ!Android4.2という古さですが、新品で防水です。ポータブルオーディオプレーヤーとして問題ないではないか!当初の想定より重量とサイズが大きくなってしまうもの、WiFi運用でブラウジングできるという強力メリットもついてきます。間違いない、これだ!という熱い想いを持つも、優柔不断っぷりを存分に発揮し1週間悩んだ後に購入しました。2999円で1週間悩むってどんだけケチなんだよ!

これで防水仕様ではないスマートフォンを風呂でドキドキしながら使うこともなくなり、バッテリー残量心配性も緩和されます。実際はバッテリーに困るほど使っていませんし、仮に切れたとしても困ることはないように思えます。だとしたら購入を控えてジップロック装備で風呂場に持っていくことが正解だっただろうか、、、2999円でこれほど罪悪感を持つとは、どんだけケチなんだよ!ケチではない、自己肯定感が低いだけだ!(いや、ケチだよ)

連休の間に遊びたいのですが、優柔不断が招いた遅延によりまだ届いておりません。こういうところで機会損するのですね。購入できただけラッキーだと思いましょう、だって2999円よ?(しつこい)
2999円には1週間悩みましたが、猫との生活への舵切りは即決でした。投資とリターンのバランス感覚が逸脱していないか心配ですが、人生なんとかやってます。えっ?やれてない?

----------

にゃにかにゃーか?

2020.12.27

That's how my dream went.

That happened!

----------
成長期で食欲旺盛であることは大いに喜ばしいことです。現在、一日にカリカリ80gとウェットフード40g(約80gを半分こ)程度の食事量です。食欲旺盛を歓迎しているものこのまま続けると確実に太ります、そして実際に太りつつある気がします。太った猫も嫌いではありませんがエレガントではない。(猫がエレガントである必要はないですが)健康面も鑑みてそろそろ徐々にカロリー量を減らすタイミングです。が、今まで続けた食生活、一夜で変わるわけもなく、少し減らしただけで猛抗議が始まります。どうしたら良いんだ!お前ら太るぞ!きっと食べれなくて不幸せなくらいなら食べて死ぬ!と答えるタイプだな。健康は失ってから気づくんだぞ!
猫はハンター習性より自ら制限して満腹までは食べないと言われます、一方で満腹中枢が鈍感だとも言われます。ヨイとテンよ、おまえらハンターの自尊心を失ったか。それともライバル意識(分け前分を捕られないように)がそうさせるのか?みんなで太れば怖くないルール?

自分を考えると、成長期(小学生高学年)の頃が一番食べていました。今はその半分くらいでしょうか。そしてややカロリーが不足している自覚があります。もしかすると寒い(冷え性)はこれが原因?単にカロリー摂取を増やすのはリーズナブルな解ですが太って動けなくなったら(猫と遊べなくなったら)終わりだ!いや、その思想、極端だろ。どんだけ食べる想定したんだよ。オリーブオイル飲むつもりか?

ちなみに犬の満腹中枢は猫より鈍感(永遠に食べる)と言われています。でも世の中は太った犬より太った猫の方が多くない?自分のサンプルが偏っている?

ところで、冒頭の犯人どっちだ?(たぶんヨイ)

ふんぎゃ!


2020.12.26


----------
今年の自転車の総走行距離は4000kmに届かない、と思っていましたが届きました。やったね!

計算どおりになるとは思えませんが、目安として時速15kmで消費カロリー342kcal/hと考えると、91200kcal消費、脂質9kcal/gと考えると10133g、すなわち約10kgのダイエットです。では自転車に乗らなかったら10kg太ることになったのか?と問われると、食べる量が変わるからそんなことはないでしょう。もしかすると筋肥大に貢献できたかもしれませんが主な交通手段が自転車ですので仕方なしです。車の運転が下手なので使わないでいられるなら使わない方針です。自転車の運転も下手なほうだと思います、でも乗ります。

そしてこの季節の困りごと、アイスバーンも困りますが、ソトネコ率が低くなるのも悩みですが、なんといっても鼻水です、止まりません。マスクがあれば隠せるではないか!と思った方、甘い。垂れるものは垂れるのです。ロビンマスクのような鉄仮面(?)であれば垂れてもばれないかもしれませんが、個性が尊重される時代だとしても時代錯誤甚だしく思われ候でござりまする、それに鼻水より恥ずかしいです。それなら時代に合ったお面でいいじゃないか!いい歳したおっさんがピカチュウのお面なんぞかぶれるか!なんでピカチュウなんだ!般若とかにする?むしろ猫を被る?そうね、演じるって大切なことだよね。だいたい猫は大人しくないのでこの格言の真相はわかりませんが、ヨイとテンはもうすこし猫をかぶっても良いと思うよ。ここで仮に格言が正しいのであれば、もっと猫らしくしろ、ということでしょうか。猫に向かって猫になれというのは固定観念の猫になれということで個性を否定することになりそうです。そうか、だったら猫はかぶるな、もっと猫らしくしろ。だんだん日本語が変になってきました。問題は鼻水だったはずです、猫をかぶっても解決できません、リアルにかぶっても頭の上です。

季節に関わらず鼻水は1日1.5リットル近く出ているそうです。どうなってんだ!どうやって測ったんだ?って思っちゃいますよね。ちなみに涙は1日に7マイクロリットルだそうです。


2020.12.22

じとー。(あぐらの上です)

----------
寒くなってニャーズも布団から出たくないのか、最近はニャーズより早く起きることが多くなってきました。しかし3時、まだ布団から出たくありません。そこで英会話を聞くようにしているのですが、聞き始めると布団の中でニャーズがニャーニャー騒ぎ出します。ごはんの時間の合図じゃないのですが、そのように学習してしまった様子です。

英語耳になるまでの道のりは遠いですが、ヨイとテンの声を聴き分けることはできます(※言葉ではない)。何の自慢にもなりませんが布団の中でお腹の上にどっちが乗っているのかも判断できます。匂い?なぬ、それは微妙だ。混ざっているように思えますが練習すればわかるようになるかもしれません。味?それはアウトでしょ。いやいや食べるとは言っていない、舐めればいい。それならセーフか!いやアウトでしょ。セーフの反対はデンジャーでアウトの反対はインではないか、なんでセーフとアウトなんだ!そんな議論ではない!問題は舐めるか舐めないかだ!(違うだろ!)少なくとも舐めてはいませんが、実行動、態度ともに舐められてはいます。

そんなことを布団の中で考えていました。3時に起きるのが日常になってしまうと、早起きは三文の徳とか言っている人の早起きは一体何時なのか問い詰めたくなります。三文って現在の感覚で100円くらいなんですね。まあたしかにウェットフード1袋は買える。いや払うの自分やんけ、徳(得)してないぞ。徳(得)とは、、もうすこし寝ることが徳(得)なのでは、、、

2020.12.20

ぎゃぶ。

----------
ほぼ一日中こたつで過ごしております。寒い(冷蔵庫と室温がほぼ同じ温度!トイレはそれ以下!)ため外出どころかこたつから出たくなく同じ姿勢で過ごしていますので腰痛が不安です。クッションの高さを変えてみたり、思い切ってこたつから出てチンニング(懸垂)してみたり、やっぱり寒いのでこたつに入って腹筋や握力グリップ握ったりしています。握力グリップを握った時に鳴る音にテンが反応します。それが面白くて遊びたいのですがすぐ前腕がパンプします。すなわち、猫と遊ぶために身体を鍛える必要があります。

身体を鍛えると言えば、筋肉をつけて体温を上げようキャンペーンをはじめて数年が経ちました。が、相変わらず冷え性です。そして猫も寒がりです、猫の体温は(人間より)高いですので外気との差によるかもしません。あれ?ということは自分が体温を上げようとしているのは失策なのか、、、身体を鍛える以前に頭を鍛える必要がある!という考えを払拭できません。

----------

雪見るの初めてだね。

2020.12.19

A teaser is compromised. Repeat, A teaser is compromised!

Moments after I played with my cats with this, they messed up! Literally, in no time. 

Again?

Well, As the saying goes, "Never twice without three times." Actually, this has happened to me two times before! In other words, I never learned my lesson. That’s a bummer. At any rate, Did I possibly do it the wrong way? Shouldn't I have pull it anyway? Wasn't it for cats? It must be more durable hopefully.

It seems that everything they see is a cat-toy to them. In fact, everything is a cat-toy in my home. Curtains, Tatami mat, walls of rooms, all kind of rubbish, all kind of non-rubbish, there are more things than I can count. and I really am a cat-toy either! for them maybe.

Are you sure about that? 

I'll say! Do you know that a cat-toy is made for cats? Wow What a sharp claws! Let me cut your claws. Don't begin to act nail clippers up! okay, fair enough, It's yours.

----------
おもちゃの食いつきっぷりに振れ幅はありますが、ヨイはこの系統のおもちゃを捕らえると咥え続けます。テンもおもわず引いてしまうほどの野生の闘志をみなぎらせます。たまに自分の足の指に照準させます、何がトリガーになっているのか謎です、痛えよ!

ヨイ、それ噛んじゃだめなやつだ。

2020.12.16

いつものお客さん、あれ?首輪?スカーフ?

----------
馬鹿と鈍感は混同させてはいけないと思いますが、馬鹿は風邪をひかないと言います。では馬鹿の対極である天才はどうか?風邪をひきまくっていれば馬鹿なのではないか?馬鹿は馬鹿、天才も馬鹿、世の中は馬鹿しかいない、ということにならない?うん?評価指標がぶれてるぞ。

月曜日のことです。ほとんど風邪とは無縁に生きていましたが、どうやら風邪っぽいです。寒気を感じお腹を下しおまけに筋肉痛です。おそらく前日に雨に打たれ、全力で自転車を漕いで、ウォッカ飲んで寝たせいでしょう。なにやってるんだか、馬鹿だなあ!しかもですよ、朝に体調が不調だということに気づかず、朝ごはん食べて、筋トレ(もどき)して、車で出勤して、机に向かって、さあ仕事だ!という時になって気づきました。格言どおりの馬鹿かよ!いやまて、気温が低いのも事実だし、お腹の調子が悪いのは賞味期限が切れた豆腐を食べたせいかもしれない、風邪という確証はなにもないぞ!風邪と特定しなくても体調が悪いという事実は受け入れろよ!
そもそも天候がよろしくない時に自転車で出るってどういうことよ。計画性ゼロかよ!いやいや計画して目的である玉子と牛乳はしっかり購入できました。え、そういうことじゃない?やっぱりグルタミン(アミノ酸)買うべき?え、そうでもない?話が分からないやつだな!

という週明けでしたが、早めに帰宅して生姜たっぷりの鍋料理を食べて整腸剤飲んで寝たら回復しました。整腸剤(ビオフェルミン)の使用期限3年前に切れていました。風邪に整腸剤ってどうか?と思われるかもしれませんが、バファリン(鎮痛剤)とロキソニン(鎮痛剤)とビオフェルミン(整腸剤)の中から飲むのだったら正解じゃない?(それしかなかった)そういう問題じゃない?あ、マルチビタミンか!(そういえばそうだ)

----------
別の日。

太っていたから帰る家があることはうすうす気づいていました。

2020.12.13


----------
エンジニアですが、アナログ人間でパソコン音痴です。
テクノロジーは使うことができれば便利なものと理解しているのですが、使うことができるようになるまでが大変です。スマートフォンはスマートな機能の1割も使っておらず、電話もほぼ使わないので一体何のためにあるのか存在意義がぼやけて、あ、目覚ましだ。主な使用機能目覚まし。毎日ニャーズに起こされていますので使っていると言えるのか微妙なところですが、寝坊する予防線としては機能していると思います。
もちろん、有意義に活用しようではないか!と企みます。たとえば手帳。長年紙媒体を使用し続けており、スマートフォンで代替できないか今年も検討しました、しかし面倒くさいぞ!(きっと慣れれば面倒くさくはない)という理由より惰性で今年も来年の手帳を購入しました。自分にとっては手書きの方が速くて手軽なのです。

用途の主軸は忘れないように予定を記載することですが、だいたい意味不明のものを書いています。そもそも記憶力に期待が持てないため手帳を使っているのですが、書いたものの意味がわからなければ意味がありません。それをわかっていながら解読できないことがよくあります。今年の手帳の最初のメモを見てみると、「炊飯器の蓋」と書いていました。炊飯器使っていませんし、なぜ蓋なのか。特売でもしていたのか(買おうとしたの?)、炊飯器を設計しようとしていて蓋の構造を考えていたのか、さっぱり意味がわかりません。「ペヤング 獄激辛」というメモもあります、これは買おうとしたのでしょう、結局買っていません。「15:00でイーブン」というメモもあります。はて?よくわからない数字もあります、何か計算したのでしょう。なんか手帳としての機能を果たせていないように思えてきました。

考えてみれば、社会人になって忘れることがないように使い始めました。学生のころは予定を全て記憶できていました、読書も栞を使わずページを覚えていました。忘れないように使用はじめたことが忘れることに拍車をかけたのか、老化なのか、そういう素質があったのか(うれしくない)わかりませんが記憶力が衰えています。もしくは学生のころに全てを記憶していたと思っているだけで多くを忘れていたか。いずれにせよ覚えるのが苦手だ、という現実です。脳に刺激が足りないのか、休息が足りないのか、栄養(DHA)が足りないのか。とりあえず鯖缶とメモしました。昨日書いて、買い出しで買うの忘れました。ちーん。

2020.12.12

隠れてない。

----------
こたつの中が獣臭になり、布団の中も獣臭になっていました。(最近気づいた)

常時かまってくれモードのテンはよく自分に口づけします。最近はすごく静電気を帯びて朝からごはん催促でバチバチ放電させています。ミクロであれ雷なので考えようによっては相当な勢いで朝ごはんを催促しているようにも想像できます。雷を味方につけるとは勇者(ドラゴンクエスト)の血筋か!でも力の使いどころを間違えてるぞ!一方、ヨイはバチバチしません。テンがどこで帯電しているのか謎です、裸ですしアース取れていると思うのですが、剛毛だから?乾燥肌?よく遊んで(摩擦して)いる?やっぱり勇者?

本人にとっては怪奇現象で、最近こいつ(人間)バチバチするな!と思っているかもしれません。ヨイとじゃれているときにもバチバチさせているのでしょうか。


ちらっ。

2020.12.9

ぐいー。

----------
体調が芳しくなかったニャーズのその後ですが、食欲もほぼ戻り元気になりました。原因はひとつではないかもしれませんし推測の域を出ませんが、ヨイの去勢手術が影響した可能性が濃厚だと結論しています。二日ほどほとんど何も食べてくれず、ウェットフードだけでも!という思いから数種約200袋大人買い(血迷った?)しましたが取り越し苦労と相成りました。それも計算の内だとするとさすが猫です。しかし計算しなくてもごはんの準備はします、体調が回復したのでいつも通りのカリカリとウェットのパターンです、買いだめはしたけれど日持ちする、つまり、ウェットの比率が高くなるということはない!そこの計算は足りなかったようだな!ふはは!今回はこちらの勝利だ!

私は何と戦っているのでしょう。

そのような経緯があるかないかはさておき、ニャーズにときどき豪華な食事を準備します。豪華なものを盛り分けていても、自分用の鶏肉を料しているとテンはこちらに駆け寄ってきます、その隙にヨイがテンの分も食べます。最近はそれを織り込んで最初にヨイ用に盛り付け、その後にテン用に時間差で出しています。なんかヨイから不公平だオーラ!を感じる、、、公平な同じ量だぞ!そしてテンは鶏肉にあずかれず豪華ごはんを残念そうに食べます。いや鶏肉よりそっちの方が高いから!お前ら全然わかってないぞ!

さて、誰(ヨイ、テン、自分)が一番幸せなのでしょうか。

----------
ぐいぐいーん!


2020.12.06

本日もはりきって行きましょう、むぎー!

----------
健康診断でひっかかったため、会社で産業医と(強制)面談を受けさせられました、そんなのやってたんだ。今朝何食べました?から昼食、昨日の夜の食事について。一週間の運動量、飲酒量など。

(ここでは)はっきり言います、(人間らしい食事ではないため)恥ずかしくてはっきり言えません。
「雑煮のような、減量食のようなものを食べています、、」と挙動不審でモゴモゴと人間として及第点だと思われる回答をし、「減量食?そんな必要はないと思いますよ、脂質を食べましょう」、と免疫面での脂質の重要性を延々と聞かされました。いや、わかります、そのとおり。悪いのは私でございます、ごめんなさい。でも今は脂質もしっかり食べていますので大丈夫です、大丈夫である根拠はないですが。「コロナ騒ぎで大変ですよね」と話題を変えようとする努力も、「そうですね、それと運動は?」とあっさり軌道修正され決められた質疑応答をしました。ちっ。極端なことはしないように、だそうです。万能な助言です。

さて、最近のニャーズの体調がよろしくありません。
数日前、帰宅したらおえっぷ(嘔吐)跡がありました。猫がいれば日常の光景ですが、数日続けておえっぷしています。しかもヨイとテンそろってです。片方ならともかく(それもよくないけれど)これは異常事態です。おえっぷに加え食欲もそろって後退気味です。原因を考え唸りながら風呂に入っていると、注意散漫していたのか誤って音楽プレーヤーを湯舟の中に落としてしまいました、がーん。歯車の調子がひとつ悪くなったとたん、このありさまですよ。

ごはんは変更はしていませんし、最近の変化といえばこたつ導入(運動不足?何かアレルギー?)、ヨイの去勢手術(抗生物質、テンも舐めた?)、気温変化(急激ではないと思っている)、その他は誤飲など。うーむ、わからない。わからないけれどなによりエネルギー補給、食べることが大切なので色んな種類のキャットフードを一気出ししています。お願いだからどれでもいいから食べてくれよ!そういえば昨日の夜何食べた?運動してる?極端なことはしないようにね!

2匹同じタイミングというところにヒントがありそうなのですが、原因まで至っておりません。
こたつと室温の気温差かなぁ、もしかするとこたつ起因の脱水?うーん。参っています。

----------
とは言え、遊んではいます。

瞬殺だった、、、

事故。

----------
今朝は食べてくれました、謎。

2020.12.05


12月になりました。

幼い頃はサンタさんを信じていましたのでウキウキしていました、理論云々よりも信じたい気持ちが大きかったのだと思います。信じたかったものは何だったのでしょう?サンタさんの存在そのもの?プレゼントがもらえること?やさしさを無下にしたくなかったという気持ち?年齢とともに変化があり、信じていたにもかかわらず欲しかったものはプレゼントされず、むしろまったく興味のないものをプレゼントされていました。サンタさんが鑑識眼を持っていなかったのか、これで良いのではないかという希望的観測だったのか、予算上の都合だったのか、優しさの強要か。サンタさんも大変そうです、子どもも大変です。さらにはおもちゃ屋さんも大変です。

信じなくなってからの方が両者にとって良い結果というのは皮肉ですが、サンタさんに直接交渉できるようになってからはプレゼントは図書券になりました。昔はたくさん本屋があったので何を購入するか図書券を持って一日中本屋巡りをしていました。たぶん暇だったのでしょう。懐かしくなって当時徘徊していた付近をグーグルマップで広げましたが、すっかり様変わりしており自分の知っている土地ではなくなっていました。そんなもんだよね。ああ、頭の中でよみがえる当時の本屋よ!そして図書館、学校の図書室!貸出の際に本の代替として置くプラスチックのあれ(わかる?)きっと小学校も様変わりしているんだろうな、安部先生元気かな。影の薄い生徒でしたので、どこかで偶然すれ違ってもお互いに気づかないことでしょう。

今となってはクリスマスも正月も商業的なイベントと捉えており、ただ寒い季節が始まるという気分です(なんてつまらない大人だ!)。おおよそ読みたい本は購入できる経済状況でもありますので一日中本屋で悩みながら過ごすことも、イベントを待つ必要もありません。経済事情は大きく変化しましたがあいかわらず同じバカです。何と表現してよいのやら、同じベクトルのバカなのです。例えば人とのコミュニケーション、ずっと下手。苦手という自覚はありつつ興味もあり、その類の本を読んだりしたこともありましたが克服できていません。実践が甚だしく不足しているのかもしれません。しかしここで、「わかった、サンタさんを信じてサンタさんと会話の練習をしよう!」なんて宣言すると、現実世界でのコミュニケーションがより困難になりそうです。練習しようとする努力が状況をより困難にするとはなんということでしょうか。服を買いに行く服がない、と同じくらい厄介、絶体絶命的状況です。でもサンタさんが願いを叶えてくれるのであれば表に出る必要はありません。逆の発想でファッションが流行らないことが流行りますように、という願いが良いかもしれません。あれ、サンタさんってそんな存在だったっけ?

ところで一般的に人の目はRGB(赤、緑、青)、猫の目はGB(緑、青+紫外)の錐状体があると言われています。つまり、猫にとってはサンタさんは灰色に見えるということです。間違った、サンタさんではなくサンタさんの服が灰色に見えるですね。


2020.11.29


ヨイが病院にお泊まりしており、テンと2匹っきり。暴風域を過ぎた台風のようです。勢力は弱まっているもの、朝3時に突然布団の中で起きて騒ぎ始めました。勢力は弱まっていなく全力を出し切る機会が少なくなっただけかもしれません。ごはんもいつもよりゆっくり食べています。静かなためか室温が低いように感じます。実際低いですし、外の空気も冬になってきました。冬籠の準備をしなければ!(はりきるところではないですが)


ぴこっ

とりあえず、灯油と食料と本の備蓄はあります(通年)。あれ、もうできてる?


2020.11.28



こたつの火入れ後、ニャーズはだいたいこたつの中に籠城します。そのため、こたつの中は獣臭が濃厚に充満します。
ところで自分は北九州市出身であり、ラーメンといえばとんこつです。とんこつの匂いが苦手な方もいらっしゃるようですが、自分はとんこつネイティブなので大丈夫です。一種の強がりの表現なのか、地元の方々の中には臭くなければとんこつではない、むしろ臭ければ臭いほどおいしいのではないか、臭くさえありさえばいい、というきらいさえあります。一部どうかと思いますが、悲しきかな自分はこれがマインドセットされているようです。すなわち、味わいはクセは強いほど(理解できれば)広がるのではないか、という命題です。お酒やブルーチーズ、ジャズやユーモアにも通じていそうです。そしてそれは獣臭(主に猫)も例外ではありません。

とんこつ臭ければとんこつ臭いほどとんこつだ。
転じて、獣臭ければ獣臭いほど獣だ。

また怪文ができました。

酷く臭いとんこつも(理解はされないかもしれないけれど)とんこつのひとつだ。酷く臭い獣も(認めたくなかったとしても)獣の一種だ。が正しい解釈かもしれません。
万人には理解されないと思いますが、もともと自分は万人どころかほとんどの人に理解されないタイプです。説明が不足しているとも言えます。では何を主張したいのか?そんなもん無いので困り果てます。猫臭で幸せです。たぶん。

----------
本日、ヨイの去勢手術です。
朝ごはんなしなので(テンも巻き添え)騒がれております。ごめんよ!


ふぁんがー!

2020.11.23

コテンさん、それ爪とぎじゃない。

それも間違ってる。

こたつのある生活を想像しては否定し、を繰り返して1週間が経ちました。想像するだけでは飽き足らずとうとう実物(ヒーター故障)を取り出してレイアウトしてみたり、こたつ布団を実店舗で確認し始めたりしています、これはいよいよ末期です。実はこれは末期ではなくまだスタート地点に立ってすらいないのではないか?という別の視点も重なり、そのスタート地点に立つ必要性があるのか定かではない中、あと必要なのはみかんと本だ!と、まだこたつ導入の可否判断が出ていないにもかかわらず想像(妄想)が絶賛爆進中です。欲を言えば、こたつに入ったままピアノを弾くことができれば文句なしですが、そのためにはこたつを着るなどの画期的な技術変化が必要です、必要なのは技術ではなく羞恥心の克服かもしれません。問題はなにひとつ解決せず増える一方です。

そもそも、過去こたつによりダメ人間になってしまった点がネックになっています。しかしよく考えたまえ、君はもうこたつに頼らなくとも立派なダメ人間だ、ダメ人間のエリートと言っても良い。それに長時間胡坐をかいて腰を痛めることを心配しているかもしれないが、椅子の上でも胡坐かいているではないか、なんてダメなんだ。なにより利点に刮目せよ、こたつと猫とみかんと本、これはもうオーケストラだ。君はその指揮者となり個々の楽器の個性を引き出すことこそが使命とは思わんのか?商品としての音楽ではなく芸術としての独創的な音楽を追求したいとは思わんのか?いつまでも逃げるのか?

先生、話が見えなくなっています。しかも設定がよくわかりません。

いつもに増して取り乱してしまいました。まさかこたつにこれほどまで苦しめられるとは思いもしておりませんでした。死角というか不意による攻撃により大きなダメージを受けるというものです。(なんか違う)


※結局、新調しました。

2020.11.22



My cats dash to me when I open a cupboard because I stock up on cats food in that. It's doesn't matter whether I feed the cats or not, they always do and mew. 
I wonder what everyone else does when that happens. I mean, on the one hand if I don't feed, I feel somehow guilty, and on the other hand if I feed, they put too much weight than I want to. in other words, I'll regret whatever I do. that's who I am! oh...somebody give me advices! 

Um...but come to think of it, I'm not sure if I take that into account or not, even if someone very kind advices me something very useful. actually I'm kind of person who won't listen to anyone. stubborn-stupid person, that's who I am! maybe.

but don't get me wrong, I'm always thinking about what the good for cats health is. That's true, I might only think about that. Oops, it slipped my mind, I also think about what I'm going to read too. and I sometimes fantasize about other things, not cats.

Excuse me? Sometimes?

Okay, I think we need to define what "fantasize" is.
What do you think of what I'm doing right now?
You are definitely always do fantasize! Get real!

----------

カゲは食べてくれるものを探すのが大変でしたが、ヨイとテンは何でも食べてくれます。コストと栄養と材料を検討してメディファスとピュリナワンの味ローテーションに落ち着きつつあります。たまにシーバや懐石も食べるよ。ウェットをトッピングするとヨイは唸りながら食べます。これまたかわいらしかー!(本人は真剣でしょうが)そのうちアマゾンで定期的に注文したものが自動的に受け取られて配膳までしてしまう。トイレ掃除も自動になって、お掃除ロボットが衛生を保つ。そうなる時代が来るかもしれません。それであれば自分が何かの拍子で息絶えても安心です。息絶える予定はないですけれど安心です。しかし安心を確認するためには息絶えるしかありません。いやそれ論法間違えているから!保険に入ったら事故に遭おう的な?うーん。非常食を準備して味見で全部食べてしまう的な?えー。バーゲンで欲しくもなかったものを何故か買ってしまった的な?なんかどんどん遠くなってるぞ。

食べ物といえば肉も魚も興味なかったヨイですが、シーチキン(自分用)にはめっちゃ反応しました。謎。

2020.11.21


ここ数年間、一年間の自転車総走行距離は5000km付近でしたが、今年は在宅勤務という手段をとれるようになったことも手伝い4000km満たない見込みです。サイクリストの方々には及びませんが年齢も考慮するとまずまずではなかろうか、と自己評価しています。何がまずまずなのか不明確ですが、大切なのは距離ではありません。そうです大切なのは距離ではない!ソトネコ率だ!え、そこ?

何を目的とするかに依存するように思えますが、たとえば目的地に着くことを目的とすると何がまずまずだったのかわけがわからなくなります。まずまず目的地にたどり着けた。なんだその文?着けなかったこともあるってこと?運動不足解消であれば話は通じそうです。しかし我らソトネコ同盟にとってはいかにソトネコ率を上げるかが重要ポイントです。もっと突っ込むと、ソトネコに会って写真を撮って帰って現像するまでの工程を評価しなくてはいけません、帰るまでが遠足です、バナナはおやつに入りません、しかしエネルギー補給の観点でみるとたいへん優秀だと思います。ですので遠足にいくときは駄菓子じゃなくてバナナを持っていくと良いと思うよ。

このようにして本日も話が発散、脱線するのです。本日の結論はバナナです、吉本さんの小説は大好きです。



2020.11.19

本日のニャートレイト

----------

ふと振り返ると、ヨイと3ヶ月、テンとは2ヶ月、一緒に過ごしていました。まだ月単位ですが既に必須で当たり前になっています。やはり自分に必要なのは猫なのだ、これは自然なことで本能なのだ!世界は猫のためにある!←そのように書いていると変人に思われるぞ!←手遅れだ!
一緒に居る時間が長くなるに従い意思疎通が密になり、お互いの行動が想定内の範囲に入ってくるはずなのですが、当たり前に予測不可能なことがよく起こります。本日は在宅勤務だったのですがトイレに行っている間にラップトップの上に乗られデータが飛びました、がーん。まあそんなこともあるよね、会社的にはよくないでしょうが、猫だからごめんなさい。

データ修復する気力が尽きましたので腹筋でもして気分転換です。この発想はどうなの?自分の場合、最初から気力なんて無いに等しいですけれど。自分の大好きな作家は「モチベーションに頼るのは堕落の始まりだ」的なことを書いていました(たしか)。うむうむ、さもあらん。(この場合モチベーションに代わる何かが必要ということなのですが、、)


猫あるある。 アブローラー中にかまってオーラ。

ま、まだ使えるさ!(震え声)

モチベーションが、、、

----------
ところで、「だって猫だから」これは万能な魔法の言葉なのでは!

2020.11.15

落ち葉のカサカサ音が気になるらしい。

昨日、一日中こたつを考えて疲れ果てました。愛情が憎悪に変化するというのはこのことでしょうか、もしくは飽きたのでしょうか。他に考える有意義なことがありそうですが、暇なのでしょう。


電気毛布の上。電気毛布って強烈な言葉!だ。


2020.11.14

のびー。

----------
物を増やしたくない。

そうなんです、過度な断捨離も普通の断捨離もしてませんが、物を増やしたくないという思いがあります。そのような思いがありながら、こたつを復活させるのか悩んでいます。土台(机?)はあるのですが、ヒーター部の取り換えと布団が必要になります。ヒーターはともあれ布団が曲者です。使っている間は活躍してもらうとして、夏場はどうしろと!という思いと、ニャーズのためにこたつは必要だ!という思いが火花を散らしています。目がちかちかします、どうでもよいですがとうとう本日は2時に起きました。

こたつむりと化してダメ人間まっしぐらになるところから脱こたつをしたはずなのですが喉元を過ぎるとなんとやら、ダメ人間でなにが悪い!という根本的な信念を翻す勢いです。それほどこたつに魅了されているのか?しかしそれは自分だけではありません。文明開化により囲炉裏や火鉢と共倒れになると思いきや電化製品として変化をしてまで生き延びてきたこたつ(真相は知りません)。強い中毒性があることは歴史が証明しているというものです。しかしわかっていながら罠にはまるのが人間です、バカだから。そういう構造を考えた上で悩んでいる自分はもっとバカなのか?考えれば考えるほど物欲は大きく膨れ上がりデメリットでさえメリットに変換されるご都合主義になり、「お前はダメ人間でよいのか?」という天の声に対し、「はい。もちろんです」と素直に頷く自分が居ます。いやほんと学習能力ゼロか!いやいや学習した上での判断ですよ。同じことを繰り返すのは狂気の沙汰と言いますが、同じことを繰り返さすことにより辿りつく境地もさもありなん。なに言ってんだ自分?眠いのか?眠いぞ。

これもう冬が来るたびに毎度100回以上は脳内検討しています。優柔不断なのか、ケチなのか、ゆるぎない意志があるのか、なんでしょうね。

----------
ふぁーん。

2020.11.12

朝の読書中(の腹の上)。

----------

毎朝、おおよそ3時に起床する生活が続いています。ニャーズが完璧に朝ごはんタイムを間違えて覚えてしまった節があり、3時から催促をはじめるためです。過去数日間、起こされるがままに起床してごはんをあげてしまったのが運の尽きだったのか、「それが普通なんだ!」「ごはんを準備しない方が悪い!」と開き直られているようにも思えます。そんなことしなくてもちゃんとあげるから!もう少し寝させて!という願いが届くはずもなく、最近は睡眠時間確保のために9時には布団に入るようになりました。ニャーズがルールなのです。無法地帯で仕事が忙しく睡眠時間が極端に少ない、かつ飲酒量がとんでもなかった若い頃と比較すれば生活習慣がだいぶん改善していると希望的観測的に思っています。つまり、猫は人間を健康にします。
えっ、本当?

毎朝だいたいテンが騒ぎ出し、それに乗じて、「おん?もう朝ごはんの時間なのか、だったら起こさなければ!」とヨイが加勢します。なんだか悔しいので少しの抵抗をみせようと布団の中で英語を聞くことを試みますが、ニャーニャー騒ぐのでよく聞き取れません。これは効率化に逆走している!さっさと起きてごはんやった方が良い!と結論し、起きてごはんタイムになります、完全に敗北の毎日です。いやいやこれは敗北ではないから!だって睡眠時間確保できてるもんね!
※睡眠時間を尺度にすることが間違えているように思えますし、相互利益を模索した結果だとしてもなんだか負けている気が、、

ちなみに静かになったら英語をしっかり聞くかというと、もちろんそうではありません。

2020.11.08

むーん。

----------

とうとうヨイもテンも布団に潜り込んでくるようになりました。とても喜ばしいです、うらやましいだろう、へっへー!(たまに自分が布団からはみ出ます)読書中もピアノ中もべったりしている日々です。

そんなニャーズですが最近ごみを漁ることがブームになっているようです、コーヒー淹れた後の粉が部屋中にばらまかれておりました。いままでそういうのには興味がなかったのに何故?ごみではありませんが猫砂(紙)の袋も破られて部屋中猫砂(紙)だらけにもなりました。ヨイかテンか、はたまた共謀しているのかわかりません。だいたい夜中にばらまかれ、その足で布団に入られます、そのため布団がコーヒーの香ばしい香りを漂わせています。そのうち自分もコーヒーの香りになるかもしれません、他のごみの匂いになるかもしれませんし、もしかするとそれはもう達成しているかもしれません。自分に振りかけるためのファブリーズ買ったほうがよいのでしょうか。そうするといつもファブリーズの香りになりそれはそれで不自然な気もします、陰でファブリーズくんとか呼ばれそうです。まてまてファブリーズは無実だ!ファブリーズを悪く言うな!と矛先を変えようとする努力が空回りするところまで妄想しました。

今日も平和です、猫どもが重い。


じとー。


2020.11.07


----------

自転車を漕いでいるときに寒くて無意識に力を入れて身を縮めていたようで、それが引き金になったのか定かではありませんが人生で初めて腹筋が攣りました。
最初、不調がどこにあるのかさえ理解できず「攣った」という現実に気が付かなくて何がどうなっているのか軽くパニックになりました、びっくりするよ。腹だ!と結論し、変なもの食べたか?(だいたいそうだ)とか、身体が冷えているんじゃないか?(だいたいそうだ)とか、色々考えました。後に調べたことですが、栄養(ミネラル)と保温はポイントのようです。変なものしか食べていませんし、冷え性ですので間違えたことを考えていたということではなさそうですが、今まさに窮地!の時に日頃の生活を何とかしろ!というのは無理です。そんなときに限ってソトネコが目の前を横切ります。

つまり、解決策は電動アシスト自転車です。
おう、いきなりそこに行っちゃった?大切なことを飛ばして論点がすり替えられたように思えるかもしれませんが、自分の中では理路整然としています。ミネラル不足に気を付けるのはもちろんですよ、自分が主張しているのはさらにその先です。顧客の期待を超えることで満足度を高められるのです、目先だけに拘るな!攻撃は最大の防御だ!作戦でいうと「ガンガンいこうぜ!」(ドラゴンクエスト)です。どうでもいいですが実際は節約のために「まほうをつかうな」をよく作戦としていました。だんだん何を説明しているのかぼやけてきます。え?冷え性をなんとかしろ?なんとかしたいよ!

話は変わって(戻って)、ここ数年ストレッチをしていないと思い、猫になったつもりでおもいきり伸びをしようとする最中に全身攣りそうになり、おもいきりの半分くらいで自粛し、とりあえずマルチビタミンを飲み、猫のようなしなやかさは欲しいもの果たしておもいきり伸びをする必要があるのかということを考え始めました、今日もダメ人間です。

2020.11.03

ちらっ

----------

自宅の横の空き地に家が建つようで、周辺が大きな車両で占領されております。
休日ですが車を出せません、確実に不法侵入もされております(これはどうなの?)、しかし特にどこかへ行く予定もないですし面倒ですので放置です。
朝に偉い人(たぶん)が遅れて現場(自宅付近)に来て、「いやー、朝早くに来たんだけど一度引き返したんだよー」と部下(もしくは同僚)に話していましたが、確実に来ていません。こちとら3時に起床してずっと読書していますので車が来れば一発で気が付きます。遅れた事実は変わらないのに嘘をつく、その理由がその人にはある、そんな人間模様を垣間見た気がします。しかしその嘘は透けていますよ。
本人も透けていることを分かっていながら言っているのか、後ろめたさがあるのかどうか、図太い神経を有しているのか、すごく興味があるところです。

----------

ニャーズはいつもどおり。(家が揺れているのだけれど)

2020.11.01

今日のお客さん。


からの視点。なるほどこういう風なのね。


2020.10.30

ぎゃーす!

----------

ヨイは毛布に潜り込ませるとそのまま中で寝ます(自らは入ってきません)。テンは潜り込ませてもすぐ外にでて毛布(自分)の上で寝ます、常時マウントを取ることに熱を上げているのでしょうか。夜間にふと目を覚ますと二人ともお腹の上に乗っていることが多いです、重いぜよ。ダイナミックに寝返りを打つと、器用にそれに合わせて位置を自分の上に保ちます、さすが猫。それはさておき、なんで?

去勢手術後のコテンさんですが、心配無用の元気いっぱいです。どこでも付いてきて、いつでも遊んでくれモードです。もっとごはんよこせ、なのかもしれません。おそらく彼の頭の中は「どうすればより多くのごはんにありつけるか」、で満ちています。甘え上手なのか自分の意志が弱いのか、ついつい鶏肉を一口あげてしまうことがあります、だから太るんだよ!

ちなみにヨイはキャットフードであれば新しいもの(ウェットもドライ)もがっつり食べますが、鶏肉、魚にまったく興味がないです。その境界がわかりません。口を付けようともしませんので、匂いなのか温度なのか、美食家なのか偏見なのか、はたまた何か、謎です。
そんなことでは無人島でサバイバルできません、しかしその可能性は自分が1時間後に熊に襲われてこの世を去ることよりずっと低いように思えます。そうすると、そのような低い可能性(無人島サバイバル)を考えるくらいであれば、現状(キャットフード)を認めても問題ないのではないか、と胸をなでおろします。なんか比較する対象が途中でずれ、解決ではなく納得させているだけであり、リスクは回避されていないように思えます。
そうです、すなわち熊に気を付けよ!です。そうなのか?もっと可能性の高いリスクはあるような気が、、、

可能性としては天文学的数値でしょうが、朝起きたら無人島にいて熊に遭遇。なぜかキャットフードを持っているが、猫はいない。
そんなことが起きたらどうするのよ。(知らんがな!)

----------
よくみるとヨイがアクロバティックだ。

2020.10.28


----------

まもなく冬です、信州の冬は寒いです、寒いので冬は苦手です。順応して耐性ができそうに思えますがそんなことなく、むしろ弱くなってきているような気がします、平熱は35℃前半と低めです、なぜだ!率先して生姜を食べ、唐辛子も積極的に消費しております。うどんを食べるときに本来(?)の味がしません、もしかするとうどんではないのかもしれません。

ところで、どんぶりを使ってはいるが丼物ではなさそう、なのに「うどん」。では「う」って何だ?きっと日本語を学習している人の頭の中では疑問符がついていることでしょう。しかし大丈夫です、うどんを丼物と間違えていたとしてもそのような議論をする機会はほぼないでしょうしノーダメージ!です、そして日本人の自分も何が正しいのかわからない。たとえばかつ丼を注文するときに「うどんお願いします」というのであれば、それは根本的に間違えている。だからお品書きには写真をつけるとよいと思うよ。何の話だ?

思い返してみると、冬山に登っていた頃はまだ寒さに耐えていました。若い頃はつける薬がなく高いところが好きだったのでしょう(今でもつける薬は見当たりませんが)。低体温症にもなりかけたことがあります、好んで山に入って低体温症。旗から見ると意味不明でしょうが、当事者からしても今考えると意味不明です。しかし人間は存在自体が意味不明ですので仕方ないです、アホか?そうですアホです。冷静さを保つことが大切なことのひとつですが低体温症に陥ると思考能力が低下すると言います。うん?もしや自分の頭の回転の遅さの源はこれなのか?つまり冷え性(低体温)は冬は頭が悪くなる?がーん!

猛暑で生産性が落ち、極寒で判断力を失い、春は花粉症と認めていませんが集中力が欠落する。こ、これは、、ががーん!

2020.10.25

ふあんがー!

----------

コテンさんが去勢手術で病院にお泊りしています。なんて静かなんだ!ぐっすり寝て今朝はゆっくり起きることができ、ヨイもごはんを急いで食べておらずとても平和です。調子の元凶はテンだったのか?
人生にはスパイスが必要ですが、コショウ少々で良かったところ、キャロライナリーパー、ジョロキアたっぷりになっていたようです。辛いって味覚じゃなくて痛覚だから!痛いから!猫は去勢によって性格が変化するとも言われます。仔猫のときの性格に戻ると言われるのですがテンは仔猫の頃から攻撃的です。おう、、ほんの少しは攻撃性が和らぐことを期待していますが、、いや嘘だ。だいぶ期待しています、よろしくお願いします。

どうでもいいですが、今食べた甘柿が渋くて口のなかは平和でありません。甘いって書いてあるのに!攻撃的になりそうだ!むきー!


もしかして、すこし淋しい?