----------
猫は液体と形容されることがありますが、さすが猫、就寝中に固体とは思えない密着っぷりを披露してきます。暖かくてよろしいです。実際の水分割合は50~60%だそうです。ちなみに人間(成人)は60%ほどです、つまり人間のほうが液体の割合が多いんですよ!(だから何だ)さらに驚くことなかれ、犬は70%前後だ!そしてクラゲは95%だ!(哺乳類じゃなくなった)
自分は猫と生活していますが犬も好きです。独り身の勤め人で散歩できないかもしれない問題があるため犬は諦めています。リタイアした後は自分の残りの寿命問題から諦めざるを得ない可能性があります。自動車も自動運転になる時代ですから、散歩問題に対しては犬自動散歩機ができるかもしれません。犬との生活を損するような気もしますが一定の需要はあるかもしれません、将来的に未婚や核家族の増加などで市場が伸びる可能性もあります。この企画どうでしょうか。ルームランナーとVRゴーグル(犬用)のほうが現実的でしょうか。ルームランナーのルールを無視して壁に激突しそうです。わかった、足のほうにローラーをつければ解決だ!(そうなのか?)
ところで自動車っでどこが自動なんでしょうね。馬とかが必要ない(他による動でない)ところでしょうか?英語でautomobileと綴るようにauto(オートマティック)があるんだけれど、ほったらかしにはできません(今のところ)。それを言うと自転車も変だ、二輪車はわかる。火車(宮部みゆき)は当時(10年くらい前に)読んだときの衝撃が強烈でした。