2023.04.15

右やや下の中ほど。

----------
突然ですが冷凍室に何が入っていますでしょうか?

自分は氷を作らない、アイスは食べない、即席の冷凍食品も買わない人間ですが、大体いつもいっぱいです。面倒臭がりの出不精が手伝い、肉、魚、野菜、キノコを小分けしたもので満たされています。推算ですが独り身だということもあり、冷凍室備蓄(と玄米とオートミールとマルチビタミン)で2週間は大丈夫なんじゃなかろうか、生存に特化して切り詰めたら1か月いけるやもしらん(※その他の備蓄も加えれば1ヶ月は余裕で大丈夫)。冷蔵冷凍庫はリスク回避にとても重宝している文明の利器です。

なのですが、だからなのですが、冷凍庫が気になってきました。冷凍庫のみ買い増しです。容量60Lタイプであれば2万円ほどで導入でき、ランニングコスト(電気代)は年間4000円ほど。月300円ちょっとでさらにリスク回避(ストック増)できる。これだったら特売品を見つけた時に躊躇せずにストックに回せますし、ふるさと納税でキロ単位の冷凍肉/魚が来て動じることはありません。

と書いたところで我に返りました、モノは増やしたくない!むしろ減らしたい。終活に励んでいることはありませんが、死んだときにゴミ屋敷って嫌やん?その時は死んでるけど。いや、まだ死なんよ(たぶん)。そうすると常温保存できる缶詰が優勝か?まてよ、缶詰は缶がゴミになるけれど冷凍食品(即席などではない)はゴミがほとんど出ない。冷凍優勝か?いや冷凍庫自体ががゴミになるって話で!いやいや備蓄できる量を考えろよ!どっちなんだ!

想定を省略しすぎだ!
いつもの食生活に非常時の話が混在して、老後は常に非常なのでは?体力なくなったら買い出しもゴミ出しも大仕事になるだろうから双方を考慮して備蓄をどうする?って話に飛躍。冷蔵庫は粗大ゴミになり得るけれど、生活ゴミを減らす方が優先ではないか?という脳内会議でした。

死ぬ直前までゴミ出しする体力(筋力)を持っていたいものです。やはり大切なのは筋肉だ。あと今使っている冷蔵冷凍庫が壊れたら冷凍室比率の高いものにしよう、そうしよう。(冷蔵庫の平均使用年数は12.6年だそうです、もっと長いイメージを持っていましたが)

なんだこの話?ニャーズのカリカリが最強?(常温保存可、ゴミ少ない)おんやー?

※ふるさと納税の冷凍鮭で冷凍室がいっぱいになって落ち着きを失った日に考えたこと、私は幸せです。