2024.05.01


----------

近所のスーパーの売り場から鶏卵が姿を消していました(高級なものはある←買えんがな!)。なんと鶏むねまで。何があった?そういう日?年単位?

食料調達は人類の永遠の課題です。流通の発達した現代日本においても安定させるのは難しいのだな、と考えてしまいます(いまや地球規模ですが)。どうするんだタンパク源!そういえば、火星への移住も食料調達が困難な壁になると考えられています、特にタンパク源。では彼らは何を考えているのか?昆虫食が解のひとつのようです。ここでか!幸運なこと(?)に田舎にいますので、都会よりクリーンな昆虫(?)がたくさん(?)いそうです。スーパーでタンパク源を入手できないのなら昆虫を捕ろう!

とはならんよ!まずは魚とか蛇とか蛙になるやろ!(←その反論もどうなんだ?でも同時進行かそうなるよね、そうなったら)

(自分の生活圏は)田舎の山麓で別荘があるため、長期休暇で県外から人が押し寄せ需要が一時的に高まったための在庫不足だと推測しています。うーん、でも別荘をもっているブルジョワジーな人は鶏むねじゃなくて高級肉を買いそうだけど、、もしかして富裕層が切迫して高級肉から鶏むねに傾斜したための結果?移動しないことが合理的な節約に思えるんだけれど、、。もしやのもしや、海外旅行を国内に切り替えた故の田舎在庫の悪化?(勝手な想像です)そうやったらこれもう人災やん、、ああ、タンパク質。

鯖缶も不漁も手伝って高騰しそうですし、品薄が長期化すると困るなあ。みなさんどうしているんでしょう、自分がケチすぎる?

※後日、鶏卵10個300円ちょっとで購入、ぐう。(これ以上は無理!)
※友人は500円までだったら買う、と申していました。ブルジョワめ!