2022.08.31


----------
I think that life is just a killing time, but I'm usually in a hurry. why? it's just to pass the time. in spite of my impatience, my actions are not accompanied by my actions. I can see an invisible, unreachable wall!
in general,  they say just prioritize first! but it's fluid! and if you are resourceful, you will lose consistency. why is that? is it a kind of curse or something? should I throw some salt? I don't believe that subculture, though.

here is the means to ensure progress. that is to stop drinking!

I know that, but I can see an invisible wall here again. is my eyesight getting worse? or did I get the cat's eye? hmm? I'm covered in hair all over before I knew it. who put that on meow? meoww...I can't spe-meow-ak correctlyow! meow!!


2022.08.27


----------
お昼スキップ作戦を意気揚々に続けていましたが、体重(筋肉)減少が酷いです、50kg切る勢いです。ソトネコ撮りに自転車漕ぐとハンガーノック気味にもなりますので大変よろしくありません。食べまくるか?←どうしてそう極端なんだ!←バッテリーが切れたらフルにチャージするやん?←フル(通常)以上にチャージしようとしてるだろ!←筋肉になるなら歓迎よ。

という脳内会議が開催される日々でありまして。グリコーゲン枯渇しない程度に安定したいのですがそんなのわかるか!プロテインとかの間食を導入する?職場で?指さされるぞ?隠れて飲め!恥ずかしいことではない、珍しいだけだ。動物園のパンダ現象か!パンダって一日に20kgくらい笹を食べるらしいよ。体重100kgと仮定すると20%!自分に置き換えたら10kgのキャベツを食べているような感じか、すごいぞパンダ!

という脳内会議を一歩引いて客観視した脳内でも脳内会議が始まるわけでありまして。なんでしたっけ?お昼にキャベツ?BCAAが無難でないかい?ダイエッターじゃないぞ。重要なのは理論だ!鈍感さか?いや忍耐だろ。我々が必要としているのは強要しない緩やかな合意であり、方針である。全自分は性善説(悪に染まらないよう)に従う。こいついま嘘吐いたぞ。現実と目指す姿とのギャップだ!え?善人目指してたの?適切な筋肉つけたいって話だよ。アミノ酸以前にカロリーをだな、、

えー、という脳内、、あーもういいや。

2022.08.24


----------
WindowsUpdate後にBitLockerバグ(ログインできない)に当たってしまいました。別の端末で回復キーを知ることができましたがPCがひとつだったらアウトやん?Microsoftアカウントを作った記憶すらなかったため焦ったよ!デジタルデバイスの脆弱性より自分の脆弱性(記憶力とか)を強化しなければいかんです。どうやってアップデートすんの?むしろダウングレードの一途なんだけれど。生物学では退化であっても進化と捉えるらしいですが、生涯のスパンでは退化は後退、劣化です。歳をとるとバグが増えて正しく生きることが難しくなってゆくのだよ!

バグがあっても楽しく生きることはできると思うよ、完璧はないですし。未完成、みかん製。シューベルト。オレンジのシャーベット。は?(この言葉遊びはバグ?)
※歳ではなく最初からバグだらけのご指摘については甘受いたします。仕方ないよ。ニャーズのバグの方が奇天烈だと思うよ。

2022.08.20


----------
At this time of year, meows will lie down anywhere. it's not good to step on them, so at night in the dark, I have to go to the bathroom really carefully. I'm often stepped on by meowls when I'm sleeping though! or rather, I'm woken up by it. and or rather, they jump into my stomach. I'm against violence! where dose good-sleep sleep? ←stop drinking before bed! ←that's right. 

どうでも良いですが、猫ふんじゃったは世界的に有名な曲ですが、そのタイトルは猫の踊り(韓国)や黒猫のダンス(ルーマニア)から犬のワルツ(ロシア)やロバのマーチ(ハンガリー)、はたまたカツレツ(フランス)やサーカスソング(アメリカ)などバラエティーに富んでいます。泥棒行進曲(中国)って何だよ!

----------
yawnnn!

2022.08.17


----------
休みボケというより常時ボケていますのでそのところは大丈夫です、誤差です。
いや全然大丈夫じゃない、問題は平均値だ!中央値だろ?測定系に問題があるのではないか?評価パラメータは適切か?ファームウェアのバージョンは?

ふう。

連休から会社生活への時間修正に見事に失敗して、1時起床しました。こむら返りに悶絶して目が覚めましたので不可抗力とも考えられます。暴飲が祟った?となると防御はできなくても予防はできた可能性があったわけです(不可抗力ではない!)。もしかすると暴食(主に夏野菜→体温低下)だった可能性もあります。可能性を挙げればきりがありません。いやいや、可能性を全て同列に捉えずに関連性の高そうなのから検討しようよ、それが健全だよ。つまり、可能性の可能性を検討するということだな?その可能性を挙げればきりが、、(以下、略)

所詮ダメ人間だという結論は揺るぎません。これこそ不可抗力のような。。

2022.08.15



連休中は人間よりもニャー遭遇率が高くなる人間はどのくらいの割合で存在しているでしょうか。
疲労回復優先のためソトネコ撮り(自転車)は一日一時間と決めたにも関わらずオーバー気味になり疲労蓄積していますが、カロリー消費!と前向きにとらえています。いやカロリー足りんやろ!と見通して、過去の自分がじゃがいもを選ぶところをさつまいもにしていました、エネルギー比1.7倍です。えらいぞ自分!人間の器が小さいことは自覚しています。というか見通せてない。甘い。さつまいもくらい甘い。おいしいから許す。うん?

明日が連休最終日ですが足が疲れ果てています。ソトネコ撮り日和そうなのに!大体において飽きよりも疲弊が勝利するようになりました、歳だなあ。腕が疲れてピアノも叩けず目で読書も困難ですなう。怠惰に対して真摯に計画的に向き合う頃合いか。

2022.08.12

It's Koten's favorite place.

from another angle.

----------
そりゃ時間軸も歪みますがな。

は?SF読みすぎか?

もっぱらSFを読みふけっておりますが弁解します。連休に入ると業務時間の配慮が不要になりますので主観的な時間感覚が麻痺し、朝1時に起床という現象が成立してしまう、ということです。ニャーズが「おん?ごはんタイムか。よこせ!」とニャーニャー催促始めます。おまえら、違うぞ。なんなら食べた直後も催促します。はっ、時間関係ねえ!(ちゃんと適量与えてるよ)というか1時に起きたいという腹積もりは皆無なのだけれど。

meanwhile, Koyoi is basking in the sun. even though it's hot!

2022.08.11

※ yawning.

How can you cling so closely when it's so hot?

2022.08.06


----------
早朝にラジオ体操している小学生を見かけるようになりました、世間は夏休みです。なぜ夏休みだけこの企画(早朝にラジオ体操をみんなでやる)があるのでしょうか。今も開催しているのか不明ですが町内会主催の盆踊り(と、その練習)に至っては得する人がいないように思えます。水面下に張り巡らされた経済活動の一環でしょうか、謎。あ、ご先祖様をもてなす文化か!ではなぜに炭坑節?(福岡の民謡です)あれ、炭坑節で踊ってたっけ?そもそも夏休みって何してた?扇風機の前で宇宙人ごっこをしていた記憶はある、半透明の青い羽根の東芝製の扇風機だった。なんだこの無駄な記憶!それを言うと人生自体が無意味という構造に収束されてしまいますが。(無駄は悪ではないのだ!)

自分にも数日間の夏休みがやってきますが、食糧とお酒と本の在庫を確保していつも通り引き籠る予定です。今年は読了数は減っていますが、自分にフィットする本との遭遇率が高くて喜ばしいです。量から質の転換に成功したか、自分の理解力が少し向上したのか、ボケて容易に感動するようになったのか。ふふふ。