2022.02.25

改めてみると、太った?

----------
The status quo bias may be stronger than we think. I don't know about geopolitics, though, but I wonder if this one of the reasons for the conflicts that are happening all over the world. ..mainly status quo bias of interest.

on the other hand, my status quo are reading, the piano, cats, a little strength training, drinking ...how can I get the healthy life anyway? it's important to consciously do something different on a regular basis, it also stimulates the brain!

so I'm reading a novel for the first time in a while. (lately I've been reading things that aren't novels.) rotation is important! ←No, it's not the point!

should I play games or watch movies for a change? I'm not enthusiastic about it, but reading, piano win out. I've never watched the Star Wars series yet. I'm curious, though. by the way, I'm playing my-life-game as "muri-ge." おう、無理ゲーって正確に伝える英語が出て来ん、、、how can I express the word "muri-ge." it means originally "hard game to clere" in Japanese, and it's also a metaphor for life, I think. it's difficult to communicate nuance accurately. I'm so frustrated already!

but it's okay. I'm heated and cooled easily.
there are words that are unique to a culture. 
世界には、「トナカイが無休憩で移動できる限界距離を表す単語」(フィンランド)だったり、「ピクニックにお弁当を持っていったけれど食べ残して持ち帰ったものを表す単語」(ハンガリー)などがあるそうですし。というか、無理ゲーを表現する努力を投げた?年休中で暇なのに?そうです、さっそく年休を取得しています。朝3時過ぎに起床して、読書して、筋トレして、ピアノ叩いて、ニャーズと遊んで、読書して、お酒飲んで寝てます。健全な生活とはなんぞ?
習慣と現状維持バイアスの境界線は曖昧です、これに依存と優越感が添加されると結合力がグレードアップします。つまり頑固者の誕生です。がーん。良い状態だとは思っていないにも関わらず維持しようとするなんて、なんてバカなんだ!やはり定期的に意識的にいつもと異なることをすることは重要だ、脳の刺激にもなりますし。

ということで、久しぶりに小説を読んでいます。ローテーションって大切。いや、違うだろ!
※まん延防止等重点措置の延長もあり外出が限られている、という言い訳。たまには(10年ぶりくらいに)帰省しようかな、と心の隅で考えてはいたんだ!(北九州は遠い)

ゲームとか、映画ドラマとか、室内でも新しいことを始めるのはできそうなものですが、うーん、、熱心でもないのですが読書とピアノの方が勝利してしまう。スターウォーズシリーズとか未だに見ていないし、、興味はあるよ?モンスターハンターもやってみたかったのですが。(バイオハザード4が最後にプレイしたゲーム、ゲームキューブだよ!)ウィッチャーは実は少し気になってる、、だったらやれよ!なんですけど、なんでしょうね。もう人生が舞台で、ゲームですね。無理ゲーってやつですか。(だからこそ投資だ!焼かれてる最中だけど)
振り返ってみると、去年内窓つけてグランド買ったし投資も始めたので今後数年は金融引き締めです、FRBと同じです。最近、底が見えない恐怖(株価)を体感している最中で、この刺激はそろそろお腹いっぱいです。歴史を見れば紛争は短期的な下落ですので、ホールドなり。 so, in investing, you don't need to be first to win, you just need to not lose. so what I'm trying to say is "it's surely an investment because life is  a hard game to clere, "muri-ge"."  

what? me? of course I'm holding in this falling phase! I'm putting my hopes on the NASDAQ! but 3x leverage is hard. ←it's a small amount, though.
I'm very very new to investing, you know? don't believe me about that. ←who cares!

推敲がげんなりするほどぐだぐだだ!(←推敲しても修正されていない!)

2022.02.23

んぐぐ、、

くわっ!

----------
年度最後の月(20日〆なのだ)が始まりました、ほぼ消化できていない年休の絶賛消化月間です。決して計画性がないのではなくリスクマネジメントとして計画的に温存するタイプだ!と考えていますが、消化できない損失を織り込められていない感じがします。(まだ試合は終了していない!)何を優先して選択するのか、ということですね。
暖かい中で消化したいところですが、まだ寒いです。安曇野の四季は40%くらいが冬のような感じがします。そしてNASDAQの春はまだ遠そうです、投資ならぬ凍死する前に春が来てほしいです、ホワイトアウトで何も見えません。うーん、わからん。暗澹たるや、、

寒いのであれば、暖かいところに行けばよい!正論です。安定していると言えば地中海あたりでしょうか。ショパンが療養で選んだのもマヨルカ島(イタリア)でした。憧れますね、、、じゃえねえ!室温5℃上げるほうが経済的に楽だし言語の壁もある!海の見える街でアクアパッツア食べながらワイン飲むなんて数日で飽きるぞ!そうか?山林部に引き籠って謎料理で酔っぱらっているけれど飽きるという概念が飛んでるぞ。宮崎とか沖縄でいいんじゃね?そうね、高千穂とかよさそうね、地鶏の炭火焼最高!じゃないですか。胡椒が入っていないのに柚子胡椒。(辛子を胡椒と呼ぶ地方ルールがあったらしいです)

どうでもいいですが、イタリアの北緯は北海道あたりでした、南イタリアでも東北。ローマの年間平均気温の推移は13~31度(本当?)なのだけれど、、謎。

2022.02.19

ぱっちり目。

I've been doing nothing but reading in my free time these days...
anyway, how many books do you read per year? it's said that Japanese people read about 12 books a year, or about 6 books for working people only. isn't this less than the rest of the world? I don't know. but it's not enough to just read. the important thing is to read!

what you're saying is weird. but, I think it's a good, cheap hobby.

cheap? what's cheaper? that's not really facing books!  they say that it's only after you've destroyed yourself financially that you become a real maniac, bookworm. apologize to the book! apologize to bookworm!

I wouldn't be so sure..  you mean.. I should apologize to you? no offense, but in that sense, I mean if you've destroyed already, then you seem a loser...

----------
偏らない読書を心がけていますが偏ります、栄養や投資と同じく偏りまくっています。本質的に性格が偏っているためすべてが偏る傾向にあるようにも思えます。ぐう。

最近は小説、エッセイ率が下がり、人文、社会、経済率が高くなっています。物によりますが、一般的な小説だったら1時間に100ページペースですが、哲学書、お前はどうなってる?過去放り出したものを再読しようとしましたが無理でした。解説書に逃げてもわからん!もやーん、もはや文字ではなく数式(といっても数字じゃなくて意味のわからない記号ばかりのやつ)に見える、、、ああ懐かしき電磁気学、量子力学の講義よ!(工学部出身です)一日10ページ未満でほぼ理解できない。すごい敗北感、、ちーん。

様々な統計がありますが、日本人の年間読書量はおおよそ12冊、社会人に限ると6冊程度だそうです。何のための統計なのか謎です。もっと本を読もう!と企てる出版社の陰謀でしょうか。そもそもこのような統計は平均ではなく分布で確認しなければ何かを考察することはできん!0冊の人と100冊の人の平均は50冊だ!読了数を正確に数えている人も稀でしょうし、多ければ良いってものでもないでしょうし。エンターテイメントにしろ学習にしろ、本が最善の選択であるとも限らん!だから本を読もう!(接続詞の誤用)

「本を読まないということは、そのひとが孤独でないという証拠である」と太宰治は書きました。ふふ、、、否定できない。「本を読むときは孤独である」と書かずにネガティブ全開のところが流石ですねえ、惚れ惚れします。自分の場合は孤独に気づくことなく、いつのまにかそうなっていました。いやー、でも俺の後ろに立つな!とデューク東郷(ゴルゴ13)なみまでは行きませんが、同じ屋根の下に他人と暮らすって地獄に思えるのだが?これは人間としての遺伝子の欠陥?(この場合、自責を認めてる?それとも責任転嫁?)

こっちも。

2022.02.16

Dose he have a thick neck with muscles? or is he just fat?

----------
雪が降ると除雪車によって道路が整理されます、主要道路は。

自分が住んでいる辺鄙なところは来ても午後過ぎが常だったのですが、昨日は午前4時過ぎに来ました。何があった安曇野市?積雪が予測以下で工数が余ったのか?謎ですが助かります。除雪された道までの20mくらいは雪かきが必要ですが!こういうときに限って出社しなければならない用事があったり、筋トレメニューが背中(済)だったりします、雪重かー。辛かー。

数十分のラッセル後に家に入って気づいたこと、臭い。
猫臭と合わさって不快ではないですが愉快ではない臭いが漂っていました。これはニンニク!だ。久しぶりに買って興奮して調子に乗って使い過ぎたやもしらんけど、前日のお昼に(煮炊きではなく真空保温で)一度使っただけでこれですよ!ニンニク恐るべし。室内潜水艦化恐るべし。(←潜水艦の中の臭いは大変だそうです)このまま仕事に行くけど、職場で変な臭いを発散していたら申し訳ない!全力で気づいていない振りをする!(※たぶん大丈夫でした)
毒をもって毒を制す的にニンニクを首飾りにでもしていたら大丈夫でしょうか。臭いは大丈夫だとしても人間的に、、いやどっちもダメだろ、ガム噛んで消臭スプレー使え!

ところで、ニャーズの臭いは成猫になったからか冬だからかとても濃くなっています、テンがヨイより濃いです。食べているものは同じですが、腸内細菌のバランスやストレス耐性の差でしょうか。テンは酵素が足りていないのか?納豆とヨーグルトとキムチか?(ダメよ。猫用の酵素サプリメントがあります、使ったことないけど)そういえばパンダやコアラの赤ちゃんは親のうんにょを食べて消化酵素を得るそうです。感染症とか大丈夫なのだろうか、、かといって滅菌したら意味がなくなるだろうし。

テンの臭いは濃いですが嫌いな臭いじゃないよ。あれ、変態?(※積極的に嗅いでいるという事実はありません)


Listen! my cat Koten(orange tabby) is getting smellier beasts than Koyoi(black). 
why are you two so different even eating the same things? maybe it's because of differences in the intestinal environment? or stress tolerance? oh, speaking of which, I hear that baby pandas and koalas eat their parents' feces to get digestive enzymes. I wonder if it would be safe for infections, ...but if it were sterilized, it would be useless. ←it's not that I want to try that! I'm healthy! (tbh, I don't know if it's hereditary or constitutional, but I get sick easily when I eat wheat foods too much. it's okay if it's a small amount... there's also the fact that gluten-free has become popular around the world.)

so, what were we talking about again? 
oh, I remember, I'm sure that Koten smells, but it's not a matter for me to smell beasts, it's not that I don't like it, though. 
am I pervert?


2022.02.12

むーぬー。

てにゃんでぃ。

----------
I happened to read WHO's define of health. it states as follows, "health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity."

I confused immediately! I understand to some extent. but "social well-being"? I know that important, but for example, people who are not contributing to society are not healthy? people who don't have family, friends but cats, like me, are not health? I believe to think that I'm health, though! don't tell me that if you use the internet, you are socially connected. it's an illusion! it's not enough to believe! social networking is just the highlight of someone's life! actually, I don't know.

perhaps even that definition is an illusion? or rather, is society an illusion? or... me? who am I? who upload this whom?


「単に病気とかじゃなく、心身、社会的に良い状態」がWHOの健康の定義らしいです。
心身が良い状態ってのは理解できますが、社会的ってどういうことよ!例えば家族を持たず友達もいない人間(自分です)は永遠に健康になれないとでも?定義ができないものを無理矢理定義しました感があります。神は存在するか?猫は偶数か?とかと同じだ、沈黙せざるを得ない!尺度の拠り所が主観というのはたいへん際どいです。権威も大変なのでしょう。

「健康のためなら死んでもいい!」というフレーズがあります。一見、本末転倒に思えますが「生きるのが辛く死んだほうがまし!」と言い換えると納得できる主張だと思います。これから超長寿命が進むと健康年齢に加えて死ぬ権利に直面するのは見えています。審査が複雑になりそうですがAIに換わることでしょう、早急に大量に人類を減らすAI、絶滅に瀕する人類。拡がるAI世界。AI増産、ハイテク株は続伸、NASDAQ上昇!そうか、NASDAQに投資だ!(そうなのか?)

(続き)だが絶滅しかけた人類はAIの監視網を掻い潜り火星へ避難していたのだ!宇宙空間を利用してより高性能な新世代AIを量産していたのだ!企てた地球奪還。ひとりの少年が誤って通信機をONにしてしまったことより暴露された計画。並列される情報、地球から攻めてくるAI。だがAIは平和的解決を望んでいるのだ。数年前の人類滅亡は人間により捏造された事実だったのだ。共存を求めるAI、迎え撃つ火星製新世代の精鋭。潜む首謀者。利害か強欲か、狂気か驕慢か。正義とはなにか。正しければ良いのか。

なんだこの展開?正しさの答えは人の数だけあると思うよ。



2022.02.09

先週の日曜日、降り続く雪。

相変わらずの自堕落生活を続けており、さすがに有酸素運動不足を解消せねば!と意を決しての散歩です。散歩に覚悟を決めなければいけないってどうなのよ。雪山でもあるまいし!(うちの近所では)これは一般道だ!雪山と比較すること自体がナンセンスですよ。ふん!と、勢い(でも半分は雪山装備)で出発するも、強風であっさり体温を奪われ数分で後悔しました。しかし食糧買い出しを兼ねてスーパーまで往復2時間(←これもどうなのよ)それなりの勾配を歩きましたので、少しは運動不足解消に貢献したのだ!と前向きに考えています。極度の冷え性なのに低温にさらされて健康的に問題ないのかは謎です。いやマイナスだろ、飛車角逃がして王を取られるタイプだろ。頭と尻尾を差し出して身と骨もやられてるだろ。(「頭と尻尾はくれてやれ」投資の格言です。NASDAQ!! ←また? ←というかまだ!だ!※絶賛含み損中、長引きそう)

散歩から帰宅して、しぶしぶ雪かきしながら運動はこれでよかったのでは?という疑問が過ぎりましたが一気呑みしました。あと食事の主力である豆腐を購入するの忘れました、ちーん。何かが足りないとは思っていたらしく、なぜか普段手にしない豆乳を購入(おしい!)。寒さって怖いです、でも豆乳おいしいよ。


積雪前写真ストック 近所ニャー

----------
コロナの患者数推移をみているとチャートに見えてきます。病気でしょうか。





2022.02.05

サウナから出てきたおじさん。

----------
残雪と低温に加え、まん延防止等重点措置の適用もあり外出機会が激減して脳内で有酸素運動不足アラートがチカチカしています。配慮しているセロトニンとテストステロン分泌量も心配ですが、超早起きと惰性筋トレでなんとか保っていると願います。ホルモンって不思議ですよね。生理学に栄養学と心理学が合わさると混沌です。もはや魑魅魍魎、鬱鬱葱葱、天翔龍閃。うん?飛天御剣流?

猫の性格もホルモンが影響していると思います。しかし同じ生活でも性格がまったく異なる事実を考えると、環境より個体差が大きいことを認めざるを得ません。すなわち人間も個体差の方が影響が大きい、環境程度では再現性を担保できない!ぐう、この性格(根暗、引き籠り)と知能はなんとかならんのか、どうやって明るく賢くなれというのだ!決定されているなら無理な相談ではないか!(矛先不明)クローン猫の毛並みが同じ模様にならなかったことより、遺伝子レベルの操作でも箱の複製すら不可能とも思える、、、ルーツもプロセスも無駄、、教育とは、、もう絶望しかない。希少性(ダメ人間)という観点では、、、いやいやいや。(?)
※環境条件(学習)で複製(完全一致)はできなくても、修正(改善)はできると思ってるよ。
※インプットを国が提供する教育に依存するのはリスクだと思うよ。

あ、そうだ、モノマネは英語でcopycat、なんで猫なんでしょうね。ついでにfat-catはお金持ちの意味です。そうか、経済的自由のげん担ぎにニャーズには太ってもらうか。傍から見て構図的に自分が搾取されているように映らない?
※自分も一緒に太れば解決さ! if I could... , next!

----------

Slacking... I've been slacking lately because of this cold, snowed outside. I'm also worried about my serotonin and testosterone levels. hormones are full of wonder. it's more than chaos when you add to consider physiology, nutrition, and psychology!

same for cats? ←cats have very different personalities, even if they live together. ←since we cannot reproduce "the same state", it's difficult to create an identical one. so it's worst of times to think about philosophical zombie!!

in another word...I can't correct my personality or wise any more...then, once a fool, always a fool...no way! 

try to be a better idiot as an idiot! ←oh, ..you don't deny it, that's a point of denial! you idiot!
if an idiot calls you an idiot, are you an idiot? an idiot doesn't have the ability to determine that someone an idiot in the first place. so...?

2022.02.02

ドビュッシー猫。

----------
Sometimes(Always?) I fantasize about what I would do if I had more free time. for example, consider I could take an early retirement with a financial foundation.
well, maybe I would travel abroad to see all kind of cats all of the world! or maybe I would take a walk around the world's most beautiful and unexplored region. dreams begins to enlarge! I'm thrilled already!

but, to do that. I need to retire and gain my freedom while I'm still healthy and mobile. that because the NASDAQ must do well! go for it! (it's been going up continuously now! ←my PF is still in the red, though) it might be good to be going to take a picture with nasdaq's billboard at times square in NY in the background!

just to let you know, I'm aiming for early retirement, not because I don't want to work, but because I want to have freedom. eh... honesty, I wouldn't want to work if I don't have to. there are a lot of things I want to do. like, reading, patting cats, playing the piano, and and! ← you've already been doing! ←have I? even so, I'm not satisfied! but isn't that the way most people think? is this arrogance? ignorance?

what do you think a human life looks like?

----------
ご機嫌好の「好」は、もしかすると你好(ニイハオ)の「好」的なものだろうか?、、という考えが過りました。ニイハオの本来の意味は「ご機嫌いかがでしょうか」らしいので、それから派生した和製英語ならぬ和製中国語(和製漢字?)なのかもしれません。(わからんよ)
そういえば、日本では変換病で漢字がどうしても思い出せないとき「ひらがな、カタカナ」があるけれど、漢字しかない中国語は思い出せなかったらどうするの?と知り合いの中国出身の方に尋ねたところ、どうしようもないね。と言われたことがあります。そうなのね。英語ネイティブの方でもスペル思い出せないこともあるでしょうし、世界は所詮適当です。そもそも自分に至っては「ひらがな、カタカナ」が出なくなった経験もあります、どうしようもないね。奥の手としてローマ字がある!(のか?)
ローマ(ギリシャ語)はα、βとかなのにどうしてアルファベットがローマ字なんでしょうねえ。インド起源の数字がアラビア数字になった的なことでしょうか。なんか逆ですが。ローマ遺跡には猫の保護センターがあるそうで生きているうちに行ってみたい場所のひとつです。国内の猫島も行きたいと思っているもの果たせていません。うーむ、、リタイア後の道楽になるか、実行する気力が残っていないような気がする。
しかし、リタイア後に旅するのは良いアイデアやもしらん。世界の猫を巡る旅とか最高やんけ!絶景秘境を散歩もしてみたい。世界中の食事も楽しみたい。ここはVR/ARではダメだ!いかんせん気力と体力が残っているうちにFIREできんことには始まらん、、NASDAQさん、5~10年後は爆上げしてて!(続伸中!)
と夢を膨らませるも(行動力や入金力を鑑みると)せいぜい国内動物園、B級グルメ巡りに留まりそうな感じがすでに漂っています、、それももちろん十分合格点だけれど、下手したら余暇は楽しむどころか野垂れてるぞ。日本経済大丈夫か?完全に先細りやん、、

世界中を旅する夢が逃避行にならないことを祈ります(現実逃避含む)。

高級キャットタワーはニャーズの毛と足跡でいっぱいです。しょぼーん。